日常
こんばんは、めおとひつじ(嫁)です 昨日の娘ひつじさんの朝食です。いつも通り完食しました。 離乳食が始まって以来、完食率は98%くらいでしょうか。気がのらないときに遊び食べしてしまっても、好きではないメニューがあっても、親がアシストすると何だ…
こんばんは、めおとひつじ(嫁)です 本日は比較的過ごしやすい陽気でしたので、児童ホームではなく公園に遊びに行きました。 こちらは別の日に児童ホームで撮った写真です。本は読まずにひたすら運搬するスタイル 前回公園に行ったときはとにかく何でも口に…
こんにちは、気がつけばGW&5月になっておりました、めおとひつじ(嫁)です 今日は乳幼児向けのサービスが充実したショッピングモールに行きました。最近動き回りたい盛りの娘ひつじさんも、たっぷり遊べました 少し振り返ります。GW初日は三越百貨店へお散…
こんばんは、めおとひつじ(嫁)です 今日は娘ひつじさんが拍手をしていました 数週間前に初めて拍手をしたのですが、今日また久しぶりにパチパチと何度か繰り返していました。可愛かったです また本日、下の歯2本と上の歯4本に加えて、さらに下の歯が生えて…
お久しぶりです、めおとひつじ(嫁)です 前回の投稿ののち、無事に地元に戻りました。自宅での新生活を始めて、ちょうど今日で2週間経ちます。 娘ひつじさんは誕生から約2kg 体重も増え、順調に成長しているようです。最近は一緒に近所の公園、スーパー、シ…
こんばんは、夫婦二人旅も終わり、妊娠後期(8カ月)に突入し、休職と里帰りまで1カ月を切りました、めおとひつじ(嫁)です 時の流れにびっくりしています。ついにこんな日が来ようとは 妊娠初期は、永遠に続くかに思われるつわりに翻弄され、早く安定期を…
おはようございます、めおとひつじ(嫁)です 朝早く目が覚めてしまいましたので、ブログを書こうと思います。 一昨日(1月28日)、3回目のワクチン接種をしました。 1回目は4月中旬、2回目は5月上旬でしたので、2回目から約7カ月半経過したところです。職域…
おひさしぶりです、めおとひつじ(嫁)です 年明けに記事を投稿してから、あっという間に3週間近く経ってしまいました この間、忙しくも充実した日々を過ごしていたと思います。とはいえ、妊娠、家事、仕事、といつも通りの内容ですけれども… こひつじさん向…
メリークリスマスイブです、めおとひつじ(嫁)です 本日は夫婦ともに勤務日で、普段通り過ごしました。明日クリスマスディナーを食べに行く予定です✨ 最近のごはん事情をご紹介いたします。健康志向の(?)こひつじさんからの指令で、平日は極力自炊です。…
こんにちは、今日は赤ちゃん本舗にベビーカーとチャイルドシートを見に行きました、めおとひつじ(嫁)です たまごクラブやインターネット上の情報を見ると、あまりに沢山種類があるので、訳がわかりませんでした 訳がわからないので、早めに実物を見ようと…
こんばんは、本日17週目の妊婦健診を終えました、めおとひつじ(嫁)です 安定期(16週)に入ってから初めての健診でした。無事に成長している姿を見られて、また一つ安心することができました。ありがたい限りです さて、本日の記事はひつじ家の今年のふる…
こんばんは、無事に安定期に入りました、めおとひつじ(嫁)です とはいえ、最後に健診を受けたのは3週間半前なうえ、まだはっきりした胎動もないため赤ちゃんの存在を実感するのは難しいです。今週末に健診に行く予定なので、成長が見られるのを楽しみにし…
1ヵ月半ぶりにブログを書かせていただきます、めおとひつじ(嫁)です この間にめおとひつじ家には大きな変化がありました。 こひつじ(赤ちゃん)を授かったのです✨ 妊娠が発覚した8月下旬以来、嫁はつわりで日々を生き残るのに必死でした。 なぜか夫さんも…
おひさしぶりです!めおとひつじ(嫁)です 諸々あってブログから遠ざかっておりましたが、おかげさまでひつじ家は元気に過ごしております。 前回のブログでご報告しましたマイカー選びですが、首尾よく気に入る車を見つけ、購入いたしました ただ、昨今はコ…
こんばんは、いよいよ8月も終わりますね、めおとひつじ(嫁)です タイトルにあります通り、マイカー選びを始めました。 ひつじ家には車がありません。車がなくてもさほど不便はないのですが、新居での生活も落ち着いて来ましたし、コロナ渦での移動を安全に…
こんばんは、お久しぶりです、めおとひつじ(嫁)です 昨日、叔母(父の妹です)から電話があり、久しぶりにお話しました。学生時代からたまにお会いする機会があり、いつも良くしていただいていました。1年半前に父が亡くなってから、諸々の手続き的なこと…
こんばんは、今年は雨の夏休みでしたね、めおとひつじ(嫁)です 気温も一気に下がりました。このまま秋が来るのでしょうか。 じめじめと暗い空のもと、気持ちが下がりそうなところに、ほっこりさせてくれるものが届きました トロント留学時代にお世話になっ…
こんばんは、明日から夏休みに入ります、めおとひつじ家です 本日の夕食後、夫さんからお渡しいただいたもの、それは❗ ロクシタンの手提げ袋✨ ロクシタン(゜∀゜)きたぁーーーー❗❗❗ ロクシタン大好きなんです結婚一年目と二年目のクリスマスにはロクシタンの…
こんばんは、本日は夫さんが出張で不在にしております、めおとひつじ家です 自分一人のために自炊はできにゃーです。 ということで久々にデパ地下に行きまして、お弁当を買ってまいりました。 柿安さんのお弁当です✨ タイムセールで4割引でした。1300円→780…
おはようございます、毎朝朝顔たちにお水をあげる時間帯(7時台)はまだ涼しくて気持ちが良いです、めおとひつじ(嫁)です さて、本日は成長期を迎えている我が家の植物たちを一挙にご紹介いたします☆ 先日ご紹介した、陽当たりによって色が変わるシンゴニ…
こんにちは、オリンピックで連日日本人選手のご活躍が見られてとても嬉しいです、めおとひつじ(嫁)です おかげさまで、楽しくステイホームできます♪ さきほど、近所の公園(通称「my 庭」)を散歩しに行きました。 ご覧の通り、木がとても多いので、けっこ…
こんにちは、ここ暫くアメリカのドラマにはまっています、めおとひつじ(嫁)です 動画配信サービスのお試しで観られる範囲ですが、とっても楽しんでいます。 先日まで医療系ドラマ(Masters of sex)のシーズン1を観ていました。それまでタブー視されていた…
お久しぶりです、久しぶりに晴れました、めおとひつじ(嫁)です 昨日、我が家の初めての朝顔が咲きました✨ 最初は成長がゆっくりで心配していましたが、あれよあれよと大きくなりました。 あっという間に私たちの身長を超え、フェンスの一番上まで到達しま…
こんばんは、雨と自粛続きのせいでしょうか、ひつじ家のプチ緑化が静かに進行し続けております、めおとひつじ(嫁)です こんな感じで、あらゆるところに小さなグリーンが設置され始めております 窓越しの光が瓶を透けるのが可愛いなと思っています。お洒落…
こんにちは、今日は珍しく夫さんと別行動をしました、めおとひつじ(嫁)です 普段はベッタリを通り越して、自称ベッチョリ系夫婦です。別行動は年に一回くらいでしょうか。たまには良いものです(笑) 別行動をして何をしたかというと、私は100円均一に行きま…
お久しぶりです。めおとひつじ(夫)です。 ずっと計画していた「梅酒作り」を遂に始動できる季節になりました。 5月下旬から6月にかけては梅のシーズンということで。 大玉から中玉がスーパーには並んでおりまして、今回スーパーにて傷が少なそうな青梅(福…
こんばんは、今日も論文のリサーチに勤しみました、めおとひつじ(嫁)です 論文より、先日ブログに載せた書籍のほうが読みやすいです。医学専門書とはいえ、筆者のメッセージが多少は入っているからです。論文は(当然ですが)ひたすらお堅いです。 副院長…
こんばんは、副院長から定時間際に、「10分後に会議始まるから、それまでに完成させて持ってきて!」な仕事を頼まれて、本日も「御意❗」でした、めおとひつじ(嫁)です 私は仕事では常に冷静沈着で、決して慌てないのが信条なのですが、久々にちょっと焦り…
こんばんは、本日散歩中に綺麗な紫陽花を見つけました、めおとひつじ(嫁)です そして、夫さんが無事にお帰りになりました。神さまありがとうございます(普段は無宗教)。 不在中にやろうと計画していたことは、すべて未達で終わってしまいました⤵️ お魚屋…
こんばんは、カナダに留学していたときは毎朝ベーグルを食べていました、めおとひつじ(嫁)です 滞在先の bed & breakfast で無料で振る舞われておりましたので。 帰国してからは、ほとんど食べていない気がします。9年間で…8回くらいでしょうか。 なぜベー…