めおとひつじ の日記

結婚6年目の仲良し夫婦でブログを書いています

空が海のように見える日もあるわけで

こんにちは、産前は1日15~25km ほど歩いていましたが、いまは1日1km も歩いていません、めおとひつじ(嫁)です😊

足がビックリしていると思うんですよ、「ヌシ、なにが起きたん?👀」って。いや、本当は走り回りたいんですよ。ようやくお腹が軽くなったというのに。でも帝王切開後は一応1カ月は安静にということですので…。それに何より、娘ひつじさんのそばに居たいですから😊 たまに階段を30往復したり、お庭に出て簡単なストレッチやヨガをするに留めています。

今日の空は、まるで海のようでした。

f:id:meoto_hitsuji:20220603201219j:image

青と白のはっきりした境界が、私には波打ち際に見えました。

f:id:meoto_hitsuji:20220603201328j:image

たぶん、産前にさんざん歩いた、青い空と海の景色が思い出されるから。

f:id:meoto_hitsuji:20220603201421j:image

どこまでも流れていく。

f:id:meoto_hitsuji:20220603204025j:image

雲は最初はこんな風に散らばっていたのですが、風で集められ、流されていきました。

娘ひつじさんと、歩いたなぁ、海岸🏖️ 産前の二人旅の思い出がいっぱいです。

いつかまた、娘ひつじさんが年頃になったときにこの地に来て、「ここを二人で歩いたんだよ」と、軌跡を辿りたい。

願わくば、私もその時もまだ健脚で、娘ひつじさんも私に似て、後期妊婦だろうと軽く20km は歩けるタイプだと良い(笑)。そうでなければ、「お母さん、頭おかしぃんじゃないの」と呆れられるのかな😅

いつだって、親の気持ちは子知らずだし、子の気持ちは親知らずなのです。親歴27日、娘歴38年とちょっとの私が言う。

空が海に見える日もあるわけで、いつもの通り娘の寝息を聴く夜です。

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

 

👶生後26日🌿 セレモニードレス

こんにちは、娘ひつじさんを膝の上に載せて身動きがとれないときは携帯で動画を観ています、めおとひつじ(嫁)です😊

「nami のくらし」というチャンネルを観ています。

https://youtube.com/channel/UC_RDtmUq7RISJ4mFKAhjzTg

ものすごく丁寧にお洒落に生活している都内のOLさんの日常です。無音でも楽しめますし、とっても癒されます🍀

この方が新生児のお世話をしたら、どんな風になるのだろう。やはりお洒落な便利アイテムやお洋服がたくさん出てくるのだろうな。里帰り中、永遠に授乳パジャマを着て過ごしているワタクシ。せっかく女の子の母になりましたし、お洒落を楽しみつつ、こんな風に優雅に暮らしたいものです…✴️

ということで、タイムリーにも、おかあさんから娘ひつじさんのお洋服をプレゼントしていただきました!

f:id:meoto_hitsuji:20220603132414j:image

セレモニードレス✨ フード付きです。お宮参りにピッタリです。

f:id:meoto_hitsuji:20220603132515j:image

こちらはディズニー柄🌠

f:id:meoto_hitsuji:20220603132743j:image

さくらんぼ柄の普段着もいただきました🍒 どれも可愛い!ありがとうございます😆 セレモニードレスのサイズは50~70、さくらんぼのロンパースは80です。一番左の短肌着は現在着用している、50のものです。

70サイズは生後半年、80サイズは大体1歳を超えた頃に着るらしいです。これらのお洋服がジャストサイズになる頃にこのブログを読み返して今日のことを思い出したら、どれほど懐かしい気持ちになるだろう。

娘ひつじさんが誕生してこのかた「早く大きくなってほしい」とは一度も思いません。ゆっくり、彼女の成長を見ていたいです😊

義両親には、まさに衣食住のすべてをお世話になりっぱなしです🙏 打出の小槌ばりに何でも出現する…👀  果たして私たち夫婦は、娘ひつじさんが将来里帰りしたとして、同じだけしてあげられるでしょうか💦 私たちなりに、がんばらねば💪

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

👶生後25日🍼 娘ひつじさんの栄養事情

こんにちは、1カ月健診まであと一週間です、めおとひつじ(嫁)です😊

娘ひつじさんは、毎日すこやかに成長していると思われます。体重は測っていませんが、全体的にムチムチして、げっぷをさせるために縦に抱いたときの背中も逞しくなってきました。

娘ひつじさんの成長も、母がいっちょまえぶって母親業をできるのも、義両親の助けがあってこそです。いつも豪華なお食事をご用意いただいておりますが、昨日は特に凄かったです。

f:id:meoto_hitsuji:20220602101755j:image

まさかの和牛ステーキ on the 鉄板❗🍴 出てきたときはビックリしました。それはもう、テッパンに美味しかったです😋 

f:id:meoto_hitsuji:20220602102047j:image
今朝のごはんも盛りだくさん✨ いつもフルーツをたっぷり用意してくださいます。

f:id:meoto_hitsuji:20220602102038j:image

母乳は随時生成され授乳で消費されていくため、ちょこちょこ食べるのも良いそうです。ということで、フルーツは小腹が空いたときにいただいています。至れり尽くせりで有り難いです…🙏

f:id:meoto_hitsuji:20220602102335j:image

さらに、産前から摂っていたサプリメントや青汁も、適宜飲んでいます。

娘ひつじさんの身体や組織は、母を通じて、まさにこれらの食事から作られているわけです。滋養たっぷりの母乳で満足度が高いのか、市販のミルクを飲む量が減ってきました。昨日は母乳の12分の1くらいの量だったと思います。

産院の調乳指導で、「赤ちゃんの脳はこれから何倍ものサイズに成長する。母乳で育つ場合、母親の栄養事情がすべて。」と言われ、「そうか、栄養管理は妊娠期間だけではなく、これからもずっと続くんだなぁ。」と思いました。そりゃそうですね😄💦

娘ひつじさんには、質の良い身体でもって、人生を健康に過ごしてほしいです。母が与えられる一番の贈り物のひとつだと思います。

義実家を離れたあと、これだけのものを用意できる自信はないですが、娘ひつじさんに「なんか、母乳不味くなったなー」と思われないよう、なんとか頑張りたいと思います💪

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

 

 

👶生後24日🐙夜間授乳と吸いだこ

こんにちは、昨夜は寝かしつけに3時間かかりました、めおとひつじ(嫁)です😊

21時に授乳して、なかなか入眠せず、ぐずぐずしたり、断続的にミルクを欲しがったり、ギャン泣きしたり、寝入ったと思ってベッドに移すと起きる、をループすること数回。ようやく寝たのは1時過ぎでした。

最近の夜間はこんな感じです。本来2時間おきの授乳2回分(合計4時間)が、眠りのインターバルなしで行われるイメージ。

お腹に載せた状態だと高確率で眠るのですが、安全を考えていい加減止めたいのと、何より「重い」です😅 最近の娘ひつじさんの貫禄たるや、漬け物石をお腹に載せているかのよう。本気で傷に障りそうです💦

大人から見ると「なんで泣くねん」と思うのですが、赤ちゃん自身も眠りたいらしいです。スムースに眠るにも身体的な技術が要るそうで、まだうまく入眠できない赤ちゃんは不安・不快になったり、疲れすぎてイライラしたりするそうです。言われてみれば、大人にも不眠はありますものね。

それに、娘ひつじさんの身体は日々凄まじい変化を遂げていますから、我々の預かり知らぬ色々な事情があるのでしょう。なるべく快適に寝かせてあげたいものです🌃✨

f:id:meoto_hitsuji:20220601090518j:image

娘ひつじさんのお口周り。上唇の真ん中に吸いだこがあります(少し白っぽくなっている部分です)。うまく授乳できるようになるとできなくなるそうです。たこができるほど一生懸命、必死に吸っているんだなぁと、彼女の吸いだこを見ると、産院入院時代から夜間授乳も頑張らざるを得ませんでした。

赤ちゃんという生きものは、毎日ただただ生きています。母という生きものも、毎日ただただ母をしています🌼 人生において、貴重な時期だと感じます。有り難さを抱きしめて。

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

 

👶生後23日👒(里帰り終了まであと11日)

こんにちは、娘は今日も膝の上にいる昼下がり。そんな時に母が欲しくなるアイテムは孫の手です、めおとひつじ(嫁)です😊

あと一息でッ…! テーブルの上のティッシュ箱に手が届くのにッ…! というシチュエーションが多いものでして。取りたいものは日によって、携帯電話だったりボールペンだったり、おやつだったりします。

f:id:meoto_hitsuji:20220531131903j:image

大人にはないムチムチ線がある、the 赤ちゃんの太もも。クリームパンを思い出します(笑)。ムチムチ線はすぐ消失してしまうらしいので、証拠に撮っておきました📷️

さておき、昨日楽天でオーダーした授乳用ケープが早速届きました😄

f:id:meoto_hitsuji:20220531192601j:image

ついでに、お散歩用の帽子も購入しました。親子三人で、近所の大きな公園を散歩するのをずっと夢見ていました。もうすぐ叶います😊

日差し対策として、これまでは日傘を使用していましたが、これからは両手がふさがりがちなことを想定して、ワイヤー入りの大きめなつばと、あごで止められるストラップ付きの帽子を選びました。

帽子とケープを合わせて3350円(送料無料)でした✌️ さらにレビューを書けばスタイも送られてくるそうです。ポイントもつきましたし、良いお買い物だったんじゃないかなと思います😊

それにしても、改めて便利な時代ですね。娘を膝の上に載せたままお買い物ができて、翌日には運ばれてくるのですから。

いまは日常のお買い物や食事の支度(+ごみ出し)を義両親の温かいサポートに甘えきっています😌💦 自宅に戻ったら、上手くこういった宅配サービス等を利用して、三人での新しい生活を軌道にのせたいなと思います💪

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

👶生後22日👶 第二子について考える

こんにちは、娘は膝の上で爆睡中。母はブログを書いています、めおとひつじ(嫁)です😊

娘ひつじさんが生まれて3週間、すでに夫さんと第二子について話す機会があります。なぜなら、不妊治療の際に凍結した受精卵がまだ多数残っており、凍結を更新するかどうか、年に一度決める機会があるからです。

ここで夫さんの考えを詳細に記すことは控えさせていただきますが、第一子だけとするかも、第二子を望むかも、私の希望次第、というのが最終的な結論です。

「まぁ、今そんなに考えなくても、後になって考えればいいよ」とそうそう言えないのは、先の更新の件と、私の年齢のことがあるためです。

帝王切開のあと、次の妊娠までは一年空けることを推奨されています(私が出産した産院では二年と言われました)。子宮の回復が不充分なまま妊娠すると、子宮が破裂する危険があるそうです。怖い😨 まぁ、それがなかったとしても、年子にならない限りは、次回出産は40歳を超えるでしょう。

産前は夫婦ともに「一人で充分かもね」のトーンを優勢気味に話していました。そのほうが、経済的にも精神的にも余裕が持てるから、というのが理由として大きかったと思います。二人三人と子どもを産む友人たちを、「凄いなぁ」と思っていました。

ですが、出産を経て、第二子を前向きに考えたい気持ちが以前よりも増しました。もはや産院に入院している時点、出産5日め頃からふつふつと自分に起きている変化を感じ、驚いていました。身体はズタボロでしたが、心はどこまでも満たされていました。

望むことと授かることは別の問題で、また、時間が経てば変わるのかもしれません。ですが、まさか自分が、第二子を前向きに考えたいと、出産直後に少しでも感じるとは思いませんでした。久しぶりに自分に驚かされました。

今回の気持ちの変化を起こしてくれたのは、ほかの誰でもなく、娘ひつじさんです。あまりにもたくましく、美しく、愛おしく、生まれてきてくれたから。母の潜在能力を最大に引き出してくれる存在なのでしょう。

f:id:meoto_hitsuji:20220530184137j:image

 

まずは目の前の愛しき彼女をきちんと育てたいと思います🌼 人生は、なるようになる。

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ

👶生後22日🍒 産後アイテム諸々

おはようございます、生後22日めにして、娘ひつじさんのまつ毛が既に5~7mm くらいに伸びていて驚いています、めおとひつじ(嫁)です😊

f:id:meoto_hitsuji:20220530094346j:image

赤ちゃん時代だけなのかな👀 母も割と長いと言われるほうです。良い感じの長さを保ってくれるといいな🌼

さて、タイトルの件、産後に楽天でオーダーしたもののご紹介です。

その1、ねんねクッション(mayu)


f:id:meoto_hitsuji:20220530094445j:image

写真はネット上から拝借しました。

娘ひつじさんは、甘えたいときは膝の上でしか寝ないのですが、家事等をしようとして膝の上からベッドに移そうとすると、すぐ起きてしまいます。これは赤ちゃんあるあるで、どんなにそっと置いても起きてしまうため、赤ちゃんの「背中スイッチ」と呼ばれているらしいです。

昼ならまだしも、夜間も膝の上でしか寝ないと大変です。産院に居た頃から、彼女は何度となく私の膝の上で夜を明かしてきました。母は、懐いてもらって嬉しくも、しんどい。私も一緒に寝てしまう場合など、安全面も気にかかっていたため、このアイテムの発見はとても重要でした。

使い方はシンプルで、このクッションに赤ちゃんを載せたまま、抱っこなり膝の上なり、寝かしつけやすいシチュエーションで寝かせます。赤ちゃんが寝入ったら、都合の良い場所にクッションごと移せばOKです。手で持った状態で移動させるより、モロー反射も起こりにくく衝撃も少ないため、娘ひつじさんの背中スイッチが押される頻度は激減しました。

効果は個人差があるようですが、我が家では洗い替え用に即二つ目をオーダーしましたよ🌠

その2、授乳ケープ

先ほど楽天でオーダーしました。

いよいよ地元に帰るまであと12日となり、いろいろとシミュレーションを始めています。義実家から自宅までの移動は、車で結構な長旅が想定されています。移動中に、停車した車内でも授乳できるよう専用のケープを購入しました。届いたら、親子共々慣れるために何度か屋内で使用してみるつもりです。

自宅に戻ったあと、部屋のレイアウトはどうしようか、食事の準備は、予防接種を受ける小児科はあそこで…、と考えることが、本当に、近々の事として現実味を帯びてきました。

2カ月半前、里帰りに向けて出発した日のことが昨日のように思い出されるのに。義両親とたくさんお話して、お互いのことを知って、毎朝干し柿をかけてジャンケンして大笑いして、一緒にテレビを観たりお出かけしたりお買い物に行ったり麻雀したりしていたのに。

さんざん、さんざん歩き親しんだこの街ともお別れ。11日間も過ごしていろんな方と馴染みを覚え始めた産院ともお別れです。

淋しすぎる😭

里帰り先での毎日は、いつも、どこか非現実的でした。妊婦であること以外のあらゆる責任と役割から離れ。秘書でも妻でもなかった個人としての自分に、久しぶりに再会できた気がします。少しの母親感をのぞかせながら、学生時代のモラトリアムのような、人生の隙間のバケーション期間を過ごしました。

そんな私を受け入れて、良くしてくださる皆さまのおかげで、いつも、幸せでした。

皆さまも良い日々をお過ごしくださいませ☆

( ^∀^)ノ